金属部
クラッド
事業内容
電子部品、モバイル関連、自動車向けのクラッド材を販売しています。クラッド材とは、2種類以上の異種金属接合材料のことで、単体の金属では得られない機能や特性を作り出すことができます。軽量化、放熱性、耐食性、成型性などのニーズをお聞かせ頂き、素材の組み合わせを提案致します。
用途事例
スマートフォン筐体、スマートフォン放熱部品、スイッチ、リレー、電池、熱交換器、調理器具、ヒートシンク、自動車モール、オイルクーラー、外壁、屋根材

クラッド構造
構造 | 組み合わせ事例 |
---|---|
2層クラッド | アルミ/ステンレス、銅/アルミ、ニッケル/アルミ、チタン/アルミ、アルミ/マグネシウム 他 |
3層クラッド | ステンレス/銅/ステンレス、アルミ/銅/アルミ、アルミ/ステンレス/アルミ、チタン/アルミ/チタン 他 |
※各素材により、組み合わせできる板厚、幅が異なりますので、御問合わせください。
また、3層以上のクラッドについても御相談下さい。
また、3層以上のクラッドについても御相談下さい。
クラッド形状
